ヘルプ

噴水池に浮かぶ文殊楼

  • 3
  • 30

写真: 噴水池に浮かぶ文殊楼

写真: TOKYO数寄フェス 写真: 噴水池に浮かぶ文殊楼

これは、単管パイプと木材を組み上げた高さ13,5メートルにも及ぶ巨大な文殊楼です。
上野公園ができる以前、この場所一帯には寛永寺の仏閣が建ち並んでいました。
その後、災害や戦争を経て、明治初期に公園となりました。
本作品は、寛永寺の山門{文殊楼(もんじゅろう)」をモチーフに、
かつてそこに存在したものが亡霊のように現れ、時間・空間・記憶・の連鎖を体感させる大型インスタレーションを展開します。
(パンフレット抜粋によります)
後方には東京国立博物館

アルバム: 公開

タグ: 上野公園

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。